【農薬不使用】アイガモ米と自然米で作った甘酒飲み比べ2本セット
¥2,700
【農薬不使用のアイガモ米と自然米で作られた希少な甘酒】
アイガモ米糀の甘酒900ml×1/自然米の甘酒900ml×1
2種類の農薬不使用米で作った糀の甘酒です。
無添加・ノンシュガー・ノンアルコールだから、
妊婦さんやお子様も安心してお召し上がり頂けます。
「飲む点滴」は熱中症対策にも有効です。
【合鴨製法で栽培したコシヒカリ米】
合鴨製法で栽培したコシヒカリを使った人気の麹甘酒です。
発酵によって引き出されたやさしい甘さは自然のもの。
【愛らしいアイガモたちが稲を育てる合鴨農法とは?】
一般的なお米の栽培方法は、稲を育てるために農薬を使って
稲に虫が付かないようにしたり、雑草を駆除したりします。
しかし合鴨農法は、田んぼにアイガモを放して除草や害虫駆除をしてもらいます。
アイガモたちが農薬の代わりをしてくれるわけです。
無農薬ですくすくと育った稲は、 農薬を散布し、
化学肥料を使用する方法で栽培された稲の根よりも、
明らかに長く・たくましく育ちます。
元気いっぱいに実ったお米から作る甘酒は、
驚くほど甘く、 自然の恵みがぎっしり詰まっています。
妊婦さんや離乳食の甘味づけにもおすすめです!
【お米農家の高島満さん】
茨城県常陸太田市で「合鴨栽培自然米コシヒカリ」を栽培している高島さん。
1992年から農薬を使っていません。
化学肥料も一切使わず、堆肥による土作りをずっと続けています。
農薬を一切使わず、堆肥による土作りを行った合鴨農法によって栽培された稲の根は、
同じコシヒカリ米でも農薬を散布し、
化学肥料を使用する慣行農法で栽培された根とは、長さが違います。
そんな健康なコシヒカリで作った
優しいちょっと贅沢な甘酒をぜひどうぞ!
【原材料】米(国産)、米糀(国産)
【賞味期限】製造日から300日
【保存方法】開封後、冷蔵庫で保管し1週間以内にお召し上がり下さい。
【製造元】有限会社 内山味噌店
茨城県日立市水木町1-20-24
製法上黄色味・黒味がかった米が入りますが、異物ではありません。
よく振ってからお召し上がりください。